費用について

How to Payお支払い方法

自費診療(保険外)は、現金のほか、銀行振込・デンタルローン・クレジットカード、PayPayもご利用いただけます。

銀行振込

銀行振込

「静岡」への振り込みになります

デンタルローン

デンタルローン

「株式会社アプラス」「株式会社エポスカード」をご利用いただけます。

クレジットカード

クレジットカード

分割回数は、患者様のカード契約によって異なりますので、あらかじめご確認ください

PayPay

PayPay

お支払い上限が5万円までになります

The Warranty保証期間

セラミック
3年半保証
インプラント体
7年保証
インプラント上部構造体※1〜3か月に1度の定期的なクリーニングが必要です
3年半保証
インプラント オーバーデンチャー
5年保証
オーバーデンチャーインプラント体
7年保証

Self Pay自費診療の費用

ゆたか歯科グループでは、すべての診療費用を
税込み表記としております。

インプラント

1本上部構造のみ、すべてセラミック
385,000円
インプラントガイド
33,000円
静脈鎮静法(セデーション)
57,500円
骨造成(GBR)
55,000〜181,500円
サイナスリフト
55,000〜242,000円

矯正治療

ワイヤー矯正
825,000〜935,000円
ワイヤー矯正 + インビザライン
1,045,000円
分矯正(2歯まで)
275,000円
インビザライン フルコンペリヘンシブ
935,000円
インビザライン スタンダード
825,000円
インビザライン GO
412,500円
インビザライン GO Plus
588,500円
インビザライン ファースト
495,500円
小児矯正
385,000円
矯正検査
17,500〜22,000円
矯正診断
17,500〜22,000円
ワイヤー矯正調整料
5,500円
マウスピース矯正初回調整料
5,500円
マウスピース矯正調整料
2,750円

詰め物・被せ物

詰め物インレー
e-max(オールセラミック)
55,000円
ハイトランスジルコニア
60,500円
ジルコニア(オールセラミック)
66,000円
ハイブリッドセラミック
38,500円
ゴールド(18K)
82,500円
被せ物クラウン・ブリッジ
e-max(オールセラミック)
110,000〜132,000円
ハイトランスジルコニア
110,000円
ジルコニア(オールセラミック)
110,000円
メタルボンド(メタル裏装)
143,000〜198,000円
ハイブリッドセラミック
55,000円
ゴールド(18K)
165,000円

Deduction医療費控除

インプラントや矯正(美容矯正は除く)など、一部の歯科治療は医療費控除の対象となります。

1年間に支払った治療費(他院の治療費も含む)が、10万円を超えた金額が医療費控除の対象となり、還付額は収入によって異なってきます。

  • 還付請求は確定申告時に行います。その時に領収書の添付が必要になるので、領収書は大切に保管してください。
  • 領収証の再発行はできません。
  • 医療費控除の詳細については、各管轄の税務署にお問い合わせください。

医療費控除の概要

自己又は自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために医療費を支払った場合には、一定の金額の所得控除を受けることができます。これを医療費控除といいます。

引用元:国税庁

医療費控除の対象となる医療費の要件

  • 納税者が、自己又は自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために支払った医療費であること。
  • その年の1月1日から12月31日までの間に支払った医療費であること。

引用元:国税庁

医療費控除の計算方法

医療費控除の対象となる金額は、次の式で計算した金額になります。

医療費(※1)10万円(※2) =医療費控除額(200万円が限度)

上記の計算方法で算出された額はあくまで対象になる金額です。
その為、算出された金額がそのまま還付される訳ではありません。